こんにちは☀
ゴルフ用品専門店の
ベストスポーツマルイファミリー志木店です🌻
渋野日向子選手が全英女子オープン優勝し、
今後更にゴルフブームが巻き起こりそうですね🔥
当店のブログでも、ゴルフグローブの素材の特徴や選び方について
何個か紹介してきました!
本日は続編として、【ゴルフシューズ】の種類や特徴をご紹介!
~ゴルフシューズの種類~
ゴルフシューズはスイング時に地面をしっかりとつかみ、ゴルファーの
グリップ力を補助する役割があります。
初心者の方は地面をしっかりとつかむのが実は難しく、
シューズに頼る必要があります。
そして、ゴルフシューズには大きく分けて2種類あります。
1つ目はソフトスパイク、2つ目がスパイクレスです。
では、それぞれのシューズの特徴をみていきましょう!!
<ソフトスパイク>
ソールにスパイクがついているので、芝生など地面をしっかりとつかみ
滑りを抑制し、グリップ力がとても上がります。
また、ある程度使用しスパイク部の摩耗等により、グリップ力が低下しても
スパイク部のみ交換するだけで再度グリップ力が向上します!
経済的でもあり、後にご紹介するスパイクレスのシューズよりもグリップ力が
あるので初心者の方にも大変オススメ◎
ただし、スパイクレスのものに比べ、普段スパイクがついたシューズに
履き慣れていなかったり、芝生にスパイクがひっかかったりするため、
履き慣れるまで疲れやすいともいえるでしょう。
<スパイクレス>
スパイクレスのソールは、名の通りソール部にスパイクはついておらず、
見た目もスニーカーのようで、履き心地もとても良いです!
見た目だけでなく、機能性もスニーカーに近いものがあり、ゴルフ用のシューズ
という使い方だけでなく普段履きも可能です◎
そのため、ソフトスパイクのシューズよりも機動性に優れ、ゴルフ場を移動しても
疲れにくく負担が少ないのが利点と言えます!
ただし、スパイクが付いていない分グリップ力はソフトスパイクには劣ります。
ソールがすり減った際も本体を新しく買い換えることになります。
しかし最近ではソール部の改良が一層進められ、プロゴルファーも愛用するほど
グリップ力も申し分ないといえるシューズも多くあるのでご安心を!🌸
<まとめ>
ソフトスパイク | スパイクレス | |
グリップ力 | 高い | やや高い |
使い勝手の良さ(汎用性) | 疲れやすく普段履きは不可 | 疲れにくく普段履きも可 |
経済面 | 摩耗しきてもスパイクのみの交換だけでOKなので経済的◎ | 摩耗してくると本体自体の買い替えになる |
・体重移動が多く、しっかりとしたグリップ力でスイングしたい方はソフトスパイク
・ゴルフ場を長く歩き回る際や、スイング時に力みすぎるという方はスパイクレス
2つのシューズ、どちらもオススメなので上記の特徴を抑えて
自分に合ったシューズをお選び下さい!🌸
次回はシューズ選びのサイズ感や紐、ダイヤル式の特徴などを踏まえて
より詳しく選び方についてご紹介するので要CHECK!✔✔✔
皆様のご来店、心よりお待ちしています!🎶
DAHON Curl i8 / ダホン カールi8


ダホン35周年記念の世界限定500台、日本限定40台のプレミアムモデル。
車体ごとにシリアルナンバープレートが割り振られています。
ベストスポーツ特別価格¥172,800-(税込)
当店販売車体のシリアルナンバーは、
No.14
No.15
No.16
No.70
の限定4台。
Tern ebike VEKTRON S10
ターン イーバイク ヴェクトロンS10

Bosch製 e Bike Systemを搭載した”Vektron(ヴェクトロン)”がいよいよ日本上陸!
価格は、¥321,840-(税込)
【ベストスポーツマルイファミリー志木店】
住所:埼玉県志木市本町5丁目26ー1 マルイファミリー志木店7F
定休日:マルイファミリー志木に準ずる
電話:048-423-0881
HP:http://shiki.bestsports.jp/